NY市場サマリー(22日)ダウ・S&P反落、ドルは4日ぶり上昇
<為替> 4日ぶりにドルが上昇した。海外の経済指標が軟調だったことでリスク選 好度が低下し、安全通貨としてのドルに買いが入った。 主要通貨に対するドル指数は21日まで3日続落。バイデン新政権の財政刺激策への 期待からリスク選好度が上昇し、リスク通貨と見なされるオーストラリアドルやニュージ ーランドドルなどが買われた一方、安全通貨としてのドルに売りが出ていた。 ただ、市場心理が転換したことでこうしたトレンドも一服。主要6通貨に対するドル 指数は0.1%高の90.209。ただ週間では昨年12月半ば以来の大幅下落と なった。 クラリティーFX(サンフランシスコ)のエグゼクティブディレクター、アモ・サホ タ氏は「リスク心理がやや悪化した」とし、「市場では来週の米連邦公開市場委員会(F OMC)をにらむ動きが出ている」と指摘。新型コロナウイルスワクチン接種の遅延のほ か、世界的に感染拡大に歯止めがかかっていないことを踏まえ、FRBは慎重な姿勢を示 す可能性があるとの見方を示した。 ナットウエストは来